60P

#08 やっとの水入れ ー 初めてのレイコン2013
3月28日(木) ネイチャーアクアライフ9ヶ月と28日目。 60P水槽立ち上げ1日目。レイコンの締め切りまで残り65日。 やっと水を入れましたよ! めっちゃぎりぎりじゃない〜 はい、かなりぎりぎりです。。。 初めてのエー…
- 2014/01/23
- 0 comments
- 0

#07 モス巻き巻き ー 初めてのレイコン2013
タイミングの関係で、去年にアップできなかったレイコン記事ですが、 解禁になった今、自分の記録として一通りアップしておきます〜 3月26日(火) ネイチャーアクアライフ9ヶ月と26日目。 レイコンの締め切りまで残り67日。…
- 2014/01/22
- 0 comments
- 0

ダイヤモンドテトラと水草
ワイルドのダイヤモンドテトラを導入してもうすぐ2週間です。 ランプアイ達と仲良く暮らしていて、 今の所、ブラインを大量に食べる以外、悪さも大してしておらず、これで余裕と思ったら、、、 あ〜〜〜っ! 梨乃のパパさんからいた…
- 2014/01/19
- 0 comments
- 0

黒ひげ苔のワケ
60P水槽立ち上げて10ヶ月近くになりました。 レイコン撮影したあとから黒ひげ苔に悩まされ、 Anちゃんに何度も対策を聞いて、水換え、活性炭、ヤマトヌマエビの大量投入など、、、 いろんな手を尽くしましたが、一向に改善しま…
- 2014/01/17
- 0 comments
- 0

メタハラ安定器の配置
60P水槽を立ち上げてから、ソーラーIの安定器をずっとケーブルボックスの上においてました。 その理由は、、、水槽台に穴をあけたくない!!! しかし、スペースを取るし、周りに置くものにも気を遣います。 いろいろ考えた結果、…
- 2014/01/17
- 0 comments
- 0

2014年初売りセール
今年の正月休みがいつもより長くて、 レイコンの構図を考えるのに疲れたら、初売りセールだ〜 育てた経験のある水草がまだ少ないので、レパートリーを増やさなきゃと思って、 ショッピングのついでにアクアフォレストでPIXYの水草…
- 2014/01/09
- 0 comments
- 0

新春の輪くぐり芸
新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします〜 ランプアイF1の成長がとても順調で、もうお母さんの3分の2位の大きさになっています。 F2も可愛く育てています! それでは早速ですが、 新春のご挨拶…
- 2014/01/07
- 0 comments
- 0

お疲れ〜水槽用クーラー
11月16日(土) ネイチャーアクアライフ1年5ヶ月と17日。 9月末から60P水槽用のクーラーにヒーターを繋いで、 未だにクーラーが自動的に稼働するのがちょっとおかしいと思ってましたが、 前回うちに来たTAUメンバーの…
- 2013/12/25
- 0 comments
- 0

ついに120cm水槽
11月9日(土) ネイチャーアクアライフ1年5ヶ月と10日。 生きてます! アクアリウムを初めて1年半も経ってないのに3台目の水槽を導入しました。 ペースがちょっと速い気がしますが、、、 1週間前に配達してもらった120…
- 2013/11/30
- 5 comments
- 0

2013 IAPLC 祝勝会&反省会
8月10日(土) ネイチャーアクアライフ1年2ヶ月と9日。 レイコン通知が来た翌日に、心の傷が残ったまま反省会へ。。。 喜んでる人もいれば 凹んでる人もいます。。。 一番強いのを下さい! やけ食いだ! とい…
- 2013/09/02
- 0 comments
- 0