120P

#02 レイコン撮影 ー 2回目のレイコン2014
生きてます!もろもろ落ち着きましたのでブログ更新です!^^; 5月26日(月) ネイチャーアクアライフ1年11ヶ月と22日。 苔の処理が終わらないまま、レイコン撮影です。。。 もちろん今日も仕事お休みです〜…
- 2014/08/18
- 0 comments
- 0

#01 苔との戦い ー 2回目のレイコン2014
5月21日(水) ネイチャーアクアライフ1年11ヶ月と17日。 5月に入ってから、平均週3しか会社に出勤してないNANAです〜 レイコン撮影前になると、いろいろぱたぱたしますね。 追い込まれないとなかなか動かない性格なの…
- 2014/05/22
- 0 comments
- 0

#00 始めてます?! ー 2回目のレイコン2014
2月1日(土) ネイチャーアクアライフ1年8ヶ月と4日。 最近は会社よりホームセンターに行く頻度の方が多いNANAです。。。 やっと水槽内の作業をスタートしました。 流木でやりたいのになぜか万天石と溶岩石を大量に購入しま…
- 2014/02/03
- 0 comments
- 0

120cm水槽とアンペア
1月26日(日) ネイチャーアクアライフ1年7ヶ月と28日。 120cm水槽はまだこれからですが、 立ち上げたらメタハラ、ヒーターなどで800wを使うので、 今お家のアンペア数が40Aで、足りるかどうかがちょっと心配です…
- 2014/01/27
- 0 comments
- 0

細枝流木の悲劇
1月19日(日) ネイチャーアクアライフ1年7ヶ月と21日。 レイコンの構図が大分決まったし、早速素材探し〜 120cm水槽でレイアウトするのは初めてですので、 スケール感がまったく掴めなくて苦労しています。 そこで、流…
- 2014/01/21
- 0 comments
- 0

ついに120cm水槽
11月9日(土) ネイチャーアクアライフ1年5ヶ月と10日。 生きてます! アクアリウムを初めて1年半も経ってないのに3台目の水槽を導入しました。 ペースがちょっと速い気がしますが、、、 1週間前に配達してもらった120…
- 2013/11/30
- 5 comments
- 0