私の店を詳しく紹介する動画をアップされたさらに2日後の朝に、YoutuberのDustinさんから、
ワークショップの動画も撮ったのでアップしていい?
それはダメって決まってるでしょう!私の英語はめちゃくちゃ下手で、数人のワークショップだけはなんとがひらけたのですが、Youtubeに出る勇気がない。(心の中の叫び😱)
はい、どうぞ!あとで請求書送るね〜😬 と即答しました。
だってここまで店のことをアピールしてくれてるのでノーとは言えません、、、
しばらくして、彼からアップされた動画のリンクが送られてきました。。。
早すぎません?すでに編集しておいて、ただ私の返事を待ってただけ、のスピードだった!😅
私なりに考えた寂び石の講義で、ワークショップをやりました。
普段の店の音楽はポップですが、ワークショップのときだけお客様に気持ちを落ち着かせてもらうため、天野さんの「アマゾン」の音楽を流します。
やはり彼は使ってるプレートと水上葉を植えた鉢に気づいてくれました。
実はプレートはチーズボートで、石でできてるのでとてもネイチャーな感じでワークショップに合います。
1つはなんと5kg位の重さです。万天石に負けないくらいの密度です。😆
水上葉の鉢はADAの小型陶製鉢で、日本から持ってきました。
運送途中で何個も割れました。。。(今はもうどこも売ってないのにぃ!)
ここまで来たらもう開き直ってここで公開するしかない、、、
私の下手な英語を飛ばしていただければ幸いです。。。😰
アメリカは他のADAショップもあるのに、私の店を選んでくれてしかも動画を3本も作ってくれたことは大変光栄です。
おかげさまでインスタのフォロワーもFacebookのいいね!もかなり増えました。
良い作品を来てもらったお客さんに見せるためにも、今工事中のレイコン水槽は上位を目指したいです!
(しかし骨組みもまだできてきないのですが、、、😱😱😱)
有名YoutuberでもこないとしばらくブログのネタがなかったNANAでした。。。