1月25日(木)ネイチャーアクアライフ5年7ヶ月と27日
3年ぶりにブログを再開しました。
事情がありまして、2年ちょっと前にアメリカのシアトルに引っ越して、1年半前に水草レイアウトショップをオープンしました。
日本語を使う機会が減って、TAUメンバーにも日本語が下手になったと言われたため、ブログを再開しようと思いました。
本当は英語ばかりの世界から解放され少しストレス解消になるかもしれません、、、(愚痴も言いたい放題!?😬)
機会が減ったと言ってもたまに日本からのお客さんもお見えになるので、一応喋る機会はあるんですけどね〜
店の場所はシアトルの近くで、ベルビュー (Bellevue)という所にあります。
その名も「Aquaria」!
ショップの広さは34平米位で、とても小さいです。理由は大きいとたくさんの水槽を置かなければいけないのでメンテを考えるだけでぞっとするし。。。😱
今の所は水槽9個あります。
こちらは去年の春に撮った写真です。
シアトルの桜を店に飾って、桜の花びらを散りばめた〜
他のショップと違う所でいうと、水槽だけではなく、店の空間全体をデザインしました。
私の好きなポップ・ミュージックを流し、店に合ったアロマの香りで演出しています。
オープン当時、水槽よりアロマディフュザーの問い合わせのほうが多かったりして、、、😳
また、販売する魚は全部水草レイアウト水槽に入れています。
可愛い魚ちゃんのために毎日ブラインを沸かします〜❤ (親バカぶり健在よ!)
あっ!そういえば、店の紹介ビデオがあった!
およそ1年前に撮影したものですが、マネキンチャレンジが流行った時にいろんな人を巻き込んで撮ったものです。
アクアショップなので、猫もなんとなくモデルとして入れたかったのですが、いうこと聞く&動かない猫が見つかりませんでした、、、😆
目指すのはAnちゃんみたいに、お客さんに愛されるお店です。
これからも私のネイチャーアクアライフとシアトルライフをお伝えできればと思います。
今日もパレングラス5本をスーパージーで漂白したNANAでした〜🤗