生きてます!もろもろ落ち着きましたのでブログ更新です!^^;
5月26日(月) ネイチャーアクアライフ1年11ヶ月と22日。
苔の処理が終わらないまま、レイコン撮影です。。。
もちろん今日も仕事お休みです〜^^;
あっという間に終わった私のレイコンシーズン(3月〜5月)
毎年余裕がないんだよね〜
去年の撮影は想定より時間がかかってしまって、終電を逃した方もいらっしゃいましたので、
今年は早めのスタートです!←そういう問題じゃない、、、
ソーラーIのポールを外したり、流木の最終調整をしたり、、、
今年はできるだけ流木を固定しましたが、どうしても固定できない一部の流木を吊り下げました〜
最終調整を経て、いよいよ撮影開始です〜
アクアジャーナルで煽ったり、手や足で魚を動かせたり、、、
ちゃんと固定できてなかった流木が飛ばされたハプニングがありましたが、
魚がいいん感じに泳いでくれたので、今回の撮影は早く終わりました〜
あとは結果を待つのみです。
去年はモス巻でしんどかったのですが、、、今年の120Pのモス巻は半端なくしんどかったです。。。
しんどさの比率で言うと1:10かな?
TAUの皆さん(特に深キョン<3)、石渡さん、今回もありがとうございました〜
次回は絶対早く始めようと誓ったNANAなのでした〜