5月27日(月) ネイチャーアクアライフ10ヶ月と29日。
60P水槽立ち上げ61日目。レイコンの締め切りまで残り4日。
はい、めっちゃギリギリです。
レイコン撮影のために午後休をとったNANAです。
撮影前に水槽に浮いたゴミを取り除く作業&ガラス拭きの準備をしようと思ったのに
なぜか家の掃除に時間を使ってしまいました〜
初めてのレイコン撮影があまりにも不安で、助けっとに沢山来ていただきました。
夜8時、いよいよ撮影スタート!
とは行かず、、、
撮影のことを一切考えず作ってしまったレイアウトなので、
直前にいろんなパーツを設置しないといけないです。
その設置作業によって水が濁るかもしれないので、水換えができるようにため水を準備しておきました〜
(余分な水槽がないので化粧箱、、、)
カメラ器材の設置を終えたのに、水槽の準備がまだまだ〜
きゃっ!流木が倒れる〜〜〜
あっ!流木がずれた〜〜〜
準備だけで1時間半かかってしまって、9時半にようやく撮影スタート!
タオルで煽ったり、ブラインをやったり、最後にレーザービーム、、、
日本語、英語、中国語!?で呼んでも全く無視され、マイペースで泳ぎ続ける魚達、、、
まだ新しい水槽に慣れないせいが、ランプアイの泳ぎがばらばら〜
想定していたポジションに全然行ってくれない〜
モニターで写真チェック
3時間半かけて、何とか撮影終了しました。
素敵な写真を撮っていただいた石渡さん、T.A.U.の皆さん遅くまで大変お疲れさまでした!
こうやってレイコンのデビュー作が無事に撮影できてとてもいい経験になりました。
とにかく感謝でいっぱいです。
写真には大満足ですが、制作期間が短すぎて細部が作り込めてなかったことを大いに反省です。
次回はちゃんと余裕を持って作ります〜
ありがとうございました〜引き続き応援よろしくお願いします!