4月8日(金) ネイチャーアクアライフ10ヶ月と10日目。
60P水槽立ち上げ12日目。レイコンの締め切りまで残り53日。
水換えは朝がいい!夜の換水は意味がない!
とADAコンテスト作戦会議でそんな話が出ました。
えっっっ?そんなの聞いてないよ〜
今まではタイミングを気にせず、2週間近くほぼ毎日夜の水換えをしていました。
リビングのカーテンがスケルトンのため、ソーラーIの照明時間を明るい朝から夕方の時間帯にするしかなかったのです。
朝はバタバタだし、どうしよう〜
結局3案考えてみました!
1. 水槽に段ボール箱をかぶせて、照明を夜にする ← 段ボールか、、、ADAの段ボールにしてもちょっとダサいです。。。
2. スケルトンカーテンを遮光カーテンに変更 ← せっかく選びに選んだスケルトンなので却下!
3. 早寝早起き ← 健康になるしOK!
ということで翌朝から早速実行!
照明時間を9時→16時から8時→16時に変更。
会社に行く1時間半前に起床し、電気がついた途端水換えスタート!
1日目は無事クリアー!
三日坊主にならないといいのですが、、、
頑張って水換えするから水草早く成長してくれよ〜(願)
あ、やっぱ朝がいいんですね〜〜!
今さらですが良いこと知りました。
こんばんは〜
光合成スタート時の水換えが一番いいですよ〜
前回のセッションはあまりお話できなくて残念です。
また次回よろしくお願いします!