3月18日(月) ネイチャーアクアライフ9ヶ月と18日目。
レイコンの締め切りまで残り75日。
ペンチに針金、ハンマーも横で待機!
流木を一生懸命繋げる。
やってることは水草レイアウトの範囲を大分超えてる気がします。。。
でも、こんな大変な作業もきっとレイコン上位の方は皆やってるはずだ!と自分に言い聞かせる。
リビングのフローリングは流木の屑だらけ、、、
折った流木をつなげて、吸引力の変わらないDYSONで床を綺麗にしてからまた流木を折るの繰り返し、、、
太い木に細い流木の枝を挿してみたものの、何かがおかしい!
Anちゃんに見ていただき、やはり無理があるので、結局違う表現に変更、、、
3/19(火)〜3/20(水)
違う表現に変更することを決めたあと、気持ちが大分楽になりました〜
これなら行けそうな気がします!
大変さが少し和らいだもののやってることは大して変わらない〜
なかなか自分がイメージした曲線の流木がないので、追加で流木を購入しひたすら慣れない手つきでつなげていく。
太めの針金は強度が足りず結局三つ編みにしてなんとか流木を吊り下げれるようになりました。
うまく繋がらなくて、ウッドタイトを大量に使ってしまいました。
本当にこれで大丈夫か
ますます不安!
続く〜